20250519
「ジェノサイドをやめろ」と言う学生を許している大学は資金を止められる、というすごい国になったアメリカ。これが自称「自由と民主主義の国」というんだから、安倍晋三もびっくりです。
それでもNYUの卒業式では、ある学生が、学位を剥奪されるリスクを承知で、ジェノサイドを批判するスピーチをして会場からの拍手が鳴り止まない、ということがありました。彼の言葉の選び方や表情を見ていると、聡明さと強さと良心とを併せ持った尊敬すべき人格がよく伝わってきます。
「良心」は人間に生得的に備わったもので、若い人ほど、生物としての人類の本来の姿に近い、つまり良心を失わずに保てている人が多いように感じます。
「良心」の、動物行動学的な起源についてはいつかどこかで書きたいと思っています。
その前に、ネタニヤフをさっさと逮捕してください、世界さん。
ICCやICJの、あの判決はなんだったの?